2023年7月18日(火)
健康推進委員さんのおはなし

今週の金曜日から夏休みです。先週に健康推進委員さんから、健康な生活を送るために必要な生活リズムについてお話をしていただきました。夏休みにも規則正しい生活リズムで過ごしていってほしいと思います。

2023年7月14日(金)
ネット・SNSトラブル防止教室

4~6年生はネット・SNSトラブル防止について草津市少年センター’あすくる’の指導員さんからお話をしていただきました。学区の補導員さんも来ていただきました。夏休みにネットやSNSの利用の増加が予想されます。ネットやSNSには危険もあり、正しく利用していくことが大切だとわかりました。教えていただきありがとうございました。

2023年7月13日(木)
まちたんけん発表会

2年生は、5月に行ったまちたんけんのまとめの発表会をしました。お世話になった「みな小おうえんたい」の皆さんに来ていただき、探検して分かったことなどを発表しました。児童は緊張しながらもがんばって発表しました。みな小おうえんたいの皆様ありがとうございました。

2023年7月12日(水)
5年生 ヒトのたんじょう②

ヒトのたんじょうのお話の中で、今の赤ちゃんの様子を見せていただきました。よく眠っていました。児童は、赤ちゃんが一日の大半は眠っていることに驚いていました。貴重なお話をしていただきありがとうございました。

2023年7月12日(水)
5年生 ヒトのたんじょう①

5年生の理科の「ヒトのたんじょう」の学習で、オンラインでつないで、赤ちゃんが生まれた話を聞いたり、質問をしたりしました。グループごとに聞きたいことをインタビューしました。児童はメモを取りながら聞いていました。

2023年7月11日(火)
七夕飾り

先週の金曜日は七夕でした。願い事を書いて笹につける七夕の飾りを作りました。1年生の飾りには校地内に自生していた本物の竹に飾りをつけています。飾りがあると雰囲気が明るくなります。4年生はワークスペースの黒板に貼り付けています。それぞれ工夫して飾られています。今日から個別懇談会です。よろしければご覧ください。

2023年7月10日(月)
学習の様子

4年生は、電気の学習に使っていたモーターカーが完成し、友だちの車と走らせていました。2年生は図画工作科でたまごから生まれたものを想像して絵にあらわしていました。

2023年7月7日(金)
学習の様子

まだ梅雨は開けていませんが、毎日暑い日が続いています。3年生は紫陽花の花を作りました。あらかじめ彩色した画用紙を形に切ってあじさいの花になるよう台紙に貼りつけていきました。また、6年生ではタブレットPCを活用して学習していました。

2023年7月7日(金)
砂遊び

1年生が生活科の学習で砂遊びをしました。児童は水を汲んで水路を作ったり、砂団子を作ったりして遊びました。

2023年7月4日(火)
みどりのやさい屋さん’みどりのベジマルシェ’

南笠東まちづくりセンターで自分たちが育てた野菜の販売を行いました。この日のために児童は、接客のときの話し方やお釣りの渡し方などを練習してきました。たくさんの方が買いに来ていただき、予定していた販売量が10分足らずで完売しました。児童も満足している様子でした。野菜の販売は、6日(木)にも行います。来ていただきありがとうございました。

2023年7月3日(月)
野菜販売に向けて

特別支援学級で育てた野菜を南笠東まちづくりセンター内で販売します。名付けて’みどりのベジマルシェ’、明日の販売初日に向けて準備を行いました。玉ねぎの皮をむいたり、ヘタを切ったり、袋に詰めたりしました。みな小おうえんたいの方がお手伝いに来ていただきました。ありがとうございました。明日は児童が販売します。

2023年6月30日(金)
あさがお

1年生が蒔いたあさがおの種が発芽し、花が咲いてきました。1年生は水やりや、観察をしてきました。花の色や模様も多様です。まだつぼみもたくさんついていてこれからもっと咲いてくると思われます。楽しみです。

2023年6月28日(水)
おりがみスペシャル

今日の昼休みに、おりがみスペシャルがありました。矢印の形の折り方を図書ボランティアさんに教えていただきました。児童は折り方が分かると、何個も矢印を折っていました。教えていただきありがとうございました。

2023年6月27日(火)
学習の様子

外国語指導助手(JTE)の方と外国語活動を行いました。英語のキーワードが聞き取れたら消しゴムを取る活動を行いました。児童は真剣に取り組んでいました。また、理科の電気のはたらきでは、実験器具や検流計を使って電流の流れを調べていました。

2023年6月23日(金)
授業の様子

3年生はALTさんと一緒に外国語活動を行いました。英語で好きな色を聞かれて答えていました。4年生は、書写の学習でした。筆で文字を書いていました。

2023年6月22日(木)
みな小タイム(たてわり活動)

今日はみな小タイムでたてわり活動でした。1グループは1~6年生の各学年4名ほどで、6年生を中心に活動を考えました。風船バレーや椅子取りゲーム、爆弾ゲームなどで楽しく活動しました。

2023年6月20日(火)
花壇の植え替え

6月14日(水)に花壇の花の植え替え作業を行いました。環境委員会の児童とみな小おうえん隊の方々と一緒に協力して植え替えました。協力していただきありがとうございました。

2023年6月19日(月)
クラブ活動

今日はクラブ活動でした。児童は各クラブに分かれて活動しました。手芸クラブでは、フェルトでマスコットを作っていました。

2023年6月16日(金)
避難訓練・引き渡し訓練

5校時終了後避難訓練・引き渡し訓練を行いました。今回は避難経路を知ることがめあてです。静かに落ち着いて短時間で避難を完了することができました。引き渡し訓練も大きな混乱なく終えることができました。保護者の皆さまありがとうございました。

2023年6月16日(金)
学習参観

5時間目は学習参観でした。児童は、はりきって学習していました。たくさんの保護者の皆さまにご参加いただきありがとうございました。

2023年6月15日(木)
1年生水泳の学習

1年生ははじめてプールに入りました。先生からプールでの注意をしっかり聞き、準備運動してから入りました。児童は宝探しゲームをして水の感触を確かめていました。

2023年6月13日(火)
大学生と朝のあいさつ

今朝は、地域連携の一環で立命館大学の学生さんが朝のあいさつに参加されました。今後は定期的に朝のあいさつに立っていただきます。児童は元気に挨拶をしていました。

2023年6月12日(月)
ねこのバス

正門付近のつつじの植え込みを利用して、ねこのバスが出現しました。地域にお住いの方が、「子どもたちが喜ぶだろう」と、つつじを刈り込んで形を作り、パーツをつけてねこのバスを作りました。児童は登校してきたらねこのバスがいるので驚いていました。しばらくの間、児童の登下校を見守ります。ありがとうございました。

2023年6月9日(金)
モルック

5・6年生が、「モルック」というゲームをしました。点数の書かれているピンを木の棒を投げたり転がしたりして倒し、その得点を50点にするゲームです。児童は熱心に活動していました。

2023年6月9日(金)
6年生租税教室

6年生は草津納税協会の方から税金について教えていただきました。映像を見て、どのように税金が使われ、私たちの生活に生かされているのか分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。

2023年6月8日(木)
2年生お店たんけん

2年生は、学区にあるお店の探検に行きました。2日(金)に予定していましたが、雨のため延期し、本日に実施しました。お店では丁寧にお話していただいたり、バックヤードも見せていただきました。児童は熱心にメモを取っていました。ご協力いただいたお店の皆さま、本当にありがとうございました。

2023年6月6日(火)
プールそうじ

6年生がプール掃除をしました。プールの底や壁、プールサイドの溝などの汚れを、デッキブラシやたわしを使って落としていました。掃除後はとてもきれいになりました。15日のプール開きでプールに入るのが楽しみです。6年生の皆さんありがとうございました。

2023年6月5日(月)
委員会活動

今日は委員会活動でした。各委員会の活動が動き出しています。委員会の企画を考えたり、イベントのお知らせのポスターを作ったり、花壇の手入れをしたりしていました。

2023年6月2日(金)

今日は朝から大雨でした。運動場も水が浮いています。午後から更に雨量が増えるという予報で、児童の安全を考慮し、下校時刻を繰り上げ、給食後に下校する対策を取りました。保護者の皆さまには急なお知らせとお願いでしたが、ご対応いただきありがとうございました。

2023年6月1日(木)
ジャガイモおこし

雨の止んでいる間に、みどり学級は新ジャガイモの収穫をしました。たくさんのジャガイモが土の中から出てきました。みずみずしくておいしそうです。収穫したジャガイモは、学習に使います。

2023年5月30日(火)
6年生校外学習(奈良)

6年生が奈良に校外学習に出かけました。雨が心配されていましたが、現地では雨に濡れることはありませんでした。東大寺、大仏の大きさを改めて実感しました。柱の通り抜けはできず、ちょっと残念でした。鹿がたくさんいました。小鹿も見ることができました。

2023年5月29日(月)
クラブ活動

今日は今年度初めてのクラブ活動でした。はじめにクラブ長や、1年間のめあて、活動計画などを決めました。その後、各クラブでの活動をしました。1年間頑張って取り組みます。

2023年5月26日(金)
3年生 おおかみ川探検(2回目)

3年生は2度目のおおかみ川探検に出かけました。今日は川に入って生き物を探します。児童はボランティアさんにもお手伝いいただき、生き物を捕まえようとたも網を動かしていました。

2023年5月24日(水)
新体力テスト

全学年で新体力テストに取り組みました。青空の下、児童は自分の力を発揮しようと熱心に取り組んでいました。

2023年5月22日(月)
救命講習会

今日は教職員が消防士さんから救命救急について教わりました。胸骨圧迫の方法やAEDを用いた対処の仕方を教えていただきました。後半には、実際に起こるかもしれない状況を想定して取り組みました。教職員は真剣に取り組んでいました。教えていただきありがとうございました。

2023年5月19日(金)
学習参観・学校説明会

今日は今年度初めての学習参観でした。児童は、はりきって学習していました。参観後には学校説明会を行いました。今年度の学校教育目標や取り組みについて説明しました。参加していただきありがとうございました。

2023年5月16日(火)
3年おおかみ川探検

3年生はおおかみ川探検に出かけました。地域の方にもご協力をいただいて行いました。鳥や魚を見つけました。次は川に入って調査する予定です。

2023年5月16日(火)
やまのこ その②

お弁当は、青空のしたで食べました。午後は丸太をのこぎりで切りました。友だちに押さえてもらって切りました。児童は一生懸命取り組んでいました。

2023年5月16日(火)
やまのこ

今日は4年生がやまのこ学習に行きました。昨日とは打って変わって晴天になりました。森や山についてお話を聞いたり、新緑の山道を散策したりしました。

2023年5月15日(月)
さつまいも植え

今日はさつまいもを植えました。昨日まで雨でしたが、畑はぬかるみの部分もなく、植え付けることができました。老人クラブやおうえん隊の方々のご協力を得て植えました。ありがとうございました。収穫が楽しみです。

2023年5月11日(木)
読み聞かせ

今朝は、ボランティアグループの方たちによる読み聞かせがありました。児童は、集中して聞き、本の世界にひたっていました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

2023年5月9日(火)
やまのこ事前学習

4年生は5月16日(火)にやまのこ学習に出かけます。今日は講師さんに来ていただき事前の学習を行いました。’山’や’森’の働きについて教えていただきました。ありがとうございました。

2023年5月2日(火)
図画工作科の学習

図画工作科の学習をしています。4年生は自分の顔を絵の具で描いています。6年生はタブレットPCを使って鑑賞をしています。

2023年4月28日(金)
お茶をいれました

5年生は家庭科の学習でお茶をいれました。お湯を沸かしてお茶の葉を入れた急須にお湯を注ぎ数分待ちました。家庭科室にはお茶の香りが立ち込めていました。

2023年4月27日(木)
自分の顔をかいてみよう

1年生は図画工作科の学習で、自分の顔を描きました。はじめに顔の輪郭をかいて次に目をかきました。どんなお顔の絵になったか楽しみです。

2023年4月21日(金)
理科の実験のようす

6年生が理科の学習で、ものの燃え方と空気の動きの実験をしました。児童は、ろうそくの火をじっくり見たり、タブレットPCで動画撮影したりしてものが燃えるしくみを考察していました。

2023年4月20日(木)
学習等の様子

6年生は卒業アルバムの個人の写真撮影を行いました。校舎と体育館の間に撮影場所を設置して撮影しました。卒業アルバムが今から楽しみです。5年生は三角形の角度の学習をしています。実際に三角形を折ったり切ったりして3つの角の大きさの和を確かめていました。

2023年4月18日(火)
学力・学習状況調査

6年生が、R5全国学力・学習状況調査の教科に関する調査を行いました。児童は自分の力を発揮しようと取り組んでいました。今年度は児童の質問をオンライン方式で別の日に回答します。

2023年4月13日(木)
きれいにしていただきました

玄関前のスロープの写真です。地域の方が、高圧洗浄機で汚れを落としてくださいました。写真を比べると、見違えるようにきれいになりました。本当に感謝です。児童も気持ちよく使えます。ありがとうございました。

2023年4月13日(木)
今年度はじめての給食

今日から給食が始まりました。今日の献立は、むぎいりごはん、牛乳、チキンカレー、ハンバーグ、キャベツとコーンのサラダです。おいしくいただきました。

2023年4月10日(月)
令和5年度 入学式

令和5年度の入学式を行いました。前日までの雨もあがり、青空の下での入学式となりました。地域の方が、入学をお祝いする気持ちから看板を作ってくださいました。すべて手作りです。本当に感謝です。